YUTAKA PROJECTへようこそ


一人でやっちゃおう!実録 有限会社設立物語

「ゆたぷろ開業日記」の続編です。あまりにも読者が少なかったため、
核心をついた題名にしてみました。
仕事をするための会社作りというより、
一度会社を作ってみたいという素人筆者のドタバタ劇をお送りします。


第二十話 初めての給料...((((ノ^^)ノ ウヒョヒョヒョ(o_ _)o ドテッ

皆さんこんばんわ。
なにかしら忙しい毎日を送っている間に、給料日の25日が来てしまいました。
しかもこの数日で読者さんが20人以上減ってしまい、とても残念に思います。
この号読んだらまた読者さんへっちゃうのかなぁ〜と思いつつ発行いたします。

今回はこの給料(役員報酬)に特化してお送りしたいと思います。


さて、前回も申しましたとおり、私の月給は10万円です^^;
私は親と同居の独身のため、プライベートでの必要経費はほとんどなく(月3万入れてますよ
個人の金で)、物・車の経費などはほとんど会社として落とすのでこれくらいでもいいかな、
と思ったのです(既にPCケース2つ経費で買ってしまった・・・)。

ところがよくよく考えると、ここから社会保険や税金が引かれるんですよね。
結局いくらになるんだろって今頃思ってしまって、当然帳簿も付けるので計算をしたのが
次の通りです。これでいいのか分からないので、詳しい方助言頂けたら幸いです。


役員報酬として100,000円

厚生年金として  6,654円
健康保険として  4,018円
これは、社会保険事務所で説明された表に基づき、98,000円以上101,000円
未満の範囲内にあり、介護保険に該当しない所の金額です。

源泉所得税として   290円
これは、税務署でもらった源泉徴収税額表に基づき、100,000円から社会保険料の
6,654円+4,018円=10,672円を引いた額、89,328円にかかる税
扶養者0人の場合の金額です。

さて、ここで問題が起きました。帳簿には更に住民税の金額欄があります。
ありゃら、住民税の話なんてどこでも出なかったな〜、困ったぞ・・・
住民税の事について調べると、県民税と市民税を合わせた総称で、会社が給料から差し引き
かわりに納めてくれる特別徴収と、役所から個人に送られてくる納税通知書で納める普通徴収
があるとのこと。

前会社時代の書類を探したら出てきました。特別徴収税額の通知書ってやつが。
しかし今月からどうなるんだろう???ちなみに税額は8,400円でした。

とりあえず帳簿に記入 8,400円

この結果私の手取額は・・・
100,000−6,654−4,018−290−8,400=80,638円となりました

これで合ってるのでしょうか?80,638円は現金から出すようにしてありますので
しばらくは変更が利きます。至急調査して確定する必要があるでしょう。



最近の仕事は、ADSLの提案が数件出ています。前会社が通信関係の会社だったことから
そこの代理店としてNTT商品の取り扱いが出来るようにしたからです。
ヤフーもやろうと思ったのですが、問い合わせしても反応悪いしでNTTオンリーで
行くことにしました。

今のところ、親戚・知人・以前の会社の上司・ゆたぷろお客第一号様からの紹介・そのお客様
の紹介・ゆたぷろ自身に提案・工事予定です。
会社との契約上、対象エリアは愛知・岐阜・三重・静岡で、実際動けるのは愛知・岐阜
くらいですが、相談事はどこからでもお受けいたします(もちろんお金などとりません)。

16年間一般家庭からテナントビル・工場・ホテルなどの電話設備を手がけてきましたから
配線調査などもお手の物です。

人が人を呼ぶ、口コミでどんどんお客さんが増えていく、そんな仕事をしたいですね^^


有限会社ゆたぷろでは、車の電気・パソコン全般・通信・その他いろいろ、会社の定款記載
以外のことでも個人的趣味の範囲で分かることであればどんなことでも相談乗ります。



もどる


Copyright (c) 2003 yutanou, All rights reserved.